日本人のおかゆのイメージは、風邪を引いた時にお母さんが作ってくれて、フーフーしながら食べさせてもらう感じですよね?
中国では、特に南の方は朝ごはんとして色々な具と一緒に外のお店で食べることも多いそうです。
朝早くから一番下の子がお店に行って席を取り、家族みんなでお店で朝食をとる日常。
日本ではなかなかない文化ですね!
でも、僕が出会った中国の方たちは、みんな家族を大事にするのがあたりまえというか普通で、繋がり方が日本人から見ると強く感じてしまうんですよね。
朝ごはんを家族みんなで食べることはごく普通であり、昔の日本もそうだったと聞くと、経済成長の恩恵を受け続けている分、何か失ってはいけないものを失っている気がしているのは僕だけでしょうか?
そんなことを思いながら、やっぱり朝ごはんを家族と食べられるのは幸せだな~と思う日々を改めて実感しております!
で、中華粥なんですが、一緒に住んだことのある香港の友人に教えてもらったやり方を、さらに作りやすくしてお伝えします!
最後の方にオススメの食べ方もお伝えしますので、お楽しみください!
材料
今回もシンプルですが、トータル2時間くらいかかるので、時間がある時にぜひ作ってみて下さい!
「3~4杯分」
お米 1/2合(75g)
水 1.5ℓ
鶏むね挽肉 200g
塩 小さじ1
この分量を基準に全て等倍で作れますので、ご家族の人数に合わせて量を変えてみてください!
では、作り方いってみましょう!
(2ℓ位入る鍋、ザル、ボール、キッチンペーパー、お玉、ゴムベラ を、使います!)
作り方
①スープをとる。 鍋に分量の水をいれてお湯を沸かしている間に、ボールに鶏むね挽肉をいれて200ccの水(分量外)を入れてよく混ぜておく。お湯が沸いたら水で溶いた鶏むね挽肉をそーっと入れ、再度沸騰してきたらすぐに弱火にして30分コトコトだしをとる。
(鍋によっては鍋底と側面に挽肉がついてしまうことがあるので、ゴムベラでそーっとざっくりで大丈夫なので、はがしておいてください。焦げの原因となります。また、あまりかき混ぜると、スープが濁ってしまいますのでご注意を!)
②お米を研いで、ザルにあけておく。無洗米の場合は、軽く1回洗ってざるにあけておいてく。 (塩でもんでおいたり、油をまぶすやり方もあるんですが、今回はシンプルにいきますね!)
③スープが30分たったら、ざるにキッチンペーパーをのせて、そーっと漉す。澄んだ綺麗なスープがとれたら100点!ただ、多少濁っても大丈夫!このスープは、いろいろな料理に使えますので、知っておくと便利ですよー!
(残った挽肉は、大さじ1の油で炒めて水分を飛ばし、砂糖大さじ1/2と醤油大さじ1杯で炒め煮すると美味しいですよ!生姜やニンニクのみじん切りや、余っている野菜や漬物をあらみじん切りに切って一緒に炒めてもGood!)
④漉したスープを再度火にかけ、沸いてきたらお米を入れ、再度わいてきたらコトコトくらいの弱火にして60分~90分煮る。途中、10分おきくらいにゴムベラでそーっと鍋底をこそげるように混ぜていく。 (煮ながらほかのことをやり、たまーに混ぜておけば大丈夫!いつも通り、ながら作業して時短していきましょう!ゆっくり煮ていくと、お米が段々割れてきます。香港人はこの状態を”花が咲く”と表現していて、良いお粥と判断される基準なんです!なんか、素敵な表現ですよね!)
⑤花が咲いて、とろみがついてきたら、塩を入れて味を調整してできあがり!塩は薄ーく下味がついている程度で良いです。
⑥アレンジ
1⃣いろいろな具を用意して、お好みの具をのせて食べる! →青葱のみじん切り、ピータン、ザーサイ、腐乳(中国の発酵豆腐)、揚げたワンタンの皮、香菜、油條(小麦粉を練って棒状に揚げたもの)なんかが定番でしょうか。お米から作っているので、ご飯に合うものなら何でも合います!オススメは、海苔や昆布の佃煮、奈良漬け、赤味噌とシソを混ぜたもの、などは、日本っぽくていいですね!
2⃣醤油2:黒酢1(お酢でもok!)に、ラー油0.5を入れてよくまぜたタレをかけ、生姜の千切りと香菜を添えると、見た目も鮮やかで、黒酢のまろやかな酸味と生姜の爽やかさで、何杯でも食べられちゃいそうな感じになりますよ!
3️⃣これは、母が作ってくれていたものなんですが、風邪などで食欲のない時に食べるとなんか元気が出るんですよね!作ったお粥を食べる分だけ小鍋に入れて火にかけ、すりおろしニンニクと溶き卵を入れて卵に火が通ったらオッケーです!食べやすいんですが、ニンニクの香りがすごく、体の中からパワーが溢れてきますよ!
実食
今回は、味噌汁と海苔の佃煮と一緒に食べてみました!
一口頬張ると、優しいお米の香りとふんわり鶏のスープの旨味が、ゆっくり体に染み込む感じで、改めて美味しいなーと思いました!
二日酔いの時は、味噌汁とこのお粥を少しでも食べれられたら、復活も早そうです(笑)
離乳食としても、体調の優れない時でも、歯が使いづらい時でも、体に寄り添ってくれるお粥はいいですね!
朝食をしっかり食べられると、なんだか朝から元気出るんですよね!家族と揃ってならなおさら!
体を元気に、心を豊かに、大人になると一日があっという間ですが、忘れがちな大事なことを思い出してその日を過ごせると、いい一日になるんではないでしょうか!
ではまた!
再見!
コメント